タグ「ゲースロ」を含む投稿[64件](3ページ目)
ゲースロ4章、推しが死んだ #ゲースロ
でも思っていたよりダメージは受けていない
まあ最後まで生き延びる可能性は低いなと思ってたし…
自分が恐れていたのはしょうもな死だったのかもしれない
実際は物語として非常にドラマ性のある死だったので満足しているのかも
いや単にまだ実感が湧いていないのかもしれない
明日明後日はどう思っているのかな…
でも思っていたよりダメージは受けていない
まあ最後まで生き延びる可能性は低いなと思ってたし…
自分が恐れていたのはしょうもな死だったのかもしれない
実際は物語として非常にドラマ性のある死だったので満足しているのかも
いや単にまだ実感が湧いていないのかもしれない
明日明後日はどう思っているのかな…
4-8まで #ゲースロ
4-7
・ブロンが助けてくれないの悲しいけど、ここで命を顧みずティリオンのためにマウンテンと闘うブロンっていうのもらしくないもんな…
というかここで戦ったら死にそうだから回避してくれて良かった気がする
一貫して友情より金って感じだったもんな〜〜 さよならブロン…幸せになってくれ…
・ここで決闘者としてオベリンが出てくるのか なるほどな〜〜 マウンテンへの復讐には格好の機会だなあ
・ハウンドとアリアに何かが芽生えている…二人で生き延びてくれ…
・ベイリッシュ公しれっと普通にサンサにちゅーするじゃん
おい!せめて同意を取れ
4-8
・ミッサンデイとグレイワームにも何かが芽生え始めてるな〜
今後が楽しみだけど怖くもある…死亡フラグ感漂ってるし…
・ラムジーとシオンの関係すごいな…目が離せないぞ
ラムジー怖すぎる
・もしかしてベイリッシュ公ってライサが見てるのわかっててサンサにキスしたのかな
ライサを始末できるなら早めにやっときたいだろうし…
・尋問シーン、サンサが生きる術を身につけ始めていて鳥肌たった
嘘まみれの環境に身を置いてきたもんな…
・ジョラーの追放つらすぎる やめてくれ。。。
・ハウンドとアリアに懸賞金かかったの雲行き怪しいな 二人で逃げ切れるであれ…
ライサが死んだって言われた時にアリアが笑うの壮絶だな…頼れる人が片っ端から死んでるもんなあ
・オベリン死ぬの?!?!嘘やろ
えげつない死に方したな……
というかこれ問題にならんのかな マーテル家って名家なのでは
決闘裁判に自分から立候補した結果なら仕方ないって感じなのかな
畳む
4-7
・ブロンが助けてくれないの悲しいけど、ここで命を顧みずティリオンのためにマウンテンと闘うブロンっていうのもらしくないもんな…
というかここで戦ったら死にそうだから回避してくれて良かった気がする
一貫して友情より金って感じだったもんな〜〜 さよならブロン…幸せになってくれ…
・ここで決闘者としてオベリンが出てくるのか なるほどな〜〜 マウンテンへの復讐には格好の機会だなあ
・ハウンドとアリアに何かが芽生えている…二人で生き延びてくれ…
・ベイリッシュ公しれっと普通にサンサにちゅーするじゃん
おい!せめて同意を取れ
4-8
・ミッサンデイとグレイワームにも何かが芽生え始めてるな〜
今後が楽しみだけど怖くもある…死亡フラグ感漂ってるし…
・ラムジーとシオンの関係すごいな…目が離せないぞ
ラムジー怖すぎる
・もしかしてベイリッシュ公ってライサが見てるのわかっててサンサにキスしたのかな
ライサを始末できるなら早めにやっときたいだろうし…
・尋問シーン、サンサが生きる術を身につけ始めていて鳥肌たった
嘘まみれの環境に身を置いてきたもんな…
・ジョラーの追放つらすぎる やめてくれ。。。
・ハウンドとアリアに懸賞金かかったの雲行き怪しいな 二人で逃げ切れるであれ…
ライサが死んだって言われた時にアリアが笑うの壮絶だな…頼れる人が片っ端から死んでるもんなあ
・オベリン死ぬの?!?!嘘やろ
えげつない死に方したな……
というかこれ問題にならんのかな マーテル家って名家なのでは
決闘裁判に自分から立候補した結果なら仕方ないって感じなのかな
畳む
ゲースロ 4-6まで #ゲースロ
4-5
・ライサがジョン・アリン暗殺したのか!完全にサーセイだと思ってたな
一番最初のキャトリンのとこに届いた手紙も嘘なのか…そこからひっくり返るんだ
一連の騒動はベイリッシュ公が仕組んでたってことなのかな
うわ〜〜〜 そうだったのか…すごいな
4-6
・シオン救出失敗するのか!絶対助かると思ってた…
シオンめちゃくちゃ調教されてるな……ラムジーは手強い……
・タイウィンがティリオンに対して何もしなかったのってジェイミーにキングズガード辞めさせたかったからなのか
全部思い通りにしようとするじゃん…
・シェイ…まじか〜〜
絶対ペントスには行ってないだろうと思ったけどそうか〜〜憎悪に反転だな……
ティリオンのことは本当に好きだったはずだよな…別れの言葉が相当こたえたってことかなあ畳む
4-5
・ライサがジョン・アリン暗殺したのか!完全にサーセイだと思ってたな
一番最初のキャトリンのとこに届いた手紙も嘘なのか…そこからひっくり返るんだ
一連の騒動はベイリッシュ公が仕組んでたってことなのかな
うわ〜〜〜 そうだったのか…すごいな
4-6
・シオン救出失敗するのか!絶対助かると思ってた…
シオンめちゃくちゃ調教されてるな……ラムジーは手強い……
・タイウィンがティリオンに対して何もしなかったのってジェイミーにキングズガード辞めさせたかったからなのか
全部思い通りにしようとするじゃん…
・シェイ…まじか〜〜
絶対ペントスには行ってないだろうと思ったけどそうか〜〜憎悪に反転だな……
ティリオンのことは本当に好きだったはずだよな…別れの言葉が相当こたえたってことかなあ畳む
ゲースロ 4-4まで #ゲースロ
4-3
・サンサの逃亡劇ドキドキした!!
ベイリッシュ公のやり口やっぱり容赦ないな こうやってこれまでのしあがって来たのかなあ
それはそうとキャトリンが死んだのどう思ってるんだろう…
・ジェイミーおい!やめとけ!背徳が過ぎる
えっ何これ 妊娠フラグ…ではないよなまさか
・うわ!ハウンドが悪いことし始めた
やめてくれ カルマポイントを貯めるな 死亡フラグだぞ
こわい 見なかったことにしたい
・アリアは本当に頭の回転が早いな…
・ダーリオ・ナハリスの俳優さん変わった?
キャスト変更かな?うーん 全部見終わったらググろう
サジェストでネタバレ踏んじゃうからな…
4-4
・ジェイミーは善の一面もしっかりあるんだよな あの境遇にありながら…
ティリオンにも信頼されてるし
・オレナさんがジョフリー殺したの!?え〜そうか〜〜 すごい やり手だな……
ただ結婚式での殺しなので死亡フラグか…?虐殺じゃなかったら平気なのかな
お前を怪物に嫁がせるものですか って良いセリフだな 全然気づかなかったけど覚悟を決めてたのかな
・ブライエニとポドリックがコンビになるのか!予想してなかったな
にしてもヴァリリア鋼の剣を贈るのって相当じゃないか?ジェイミー…
ブライエニもさ 誓約を果たすものて…
お互いかなり特別なのでは…
・ホワイトウォーカーの本拠地初めて出てきたな!めちゃくちゃファンタジーだ
これからだんだん生態が明らかになるんだろうか 今まであんまり触れられてこなかったよな〜畳む
4-3
・サンサの逃亡劇ドキドキした!!
ベイリッシュ公のやり口やっぱり容赦ないな こうやってこれまでのしあがって来たのかなあ
それはそうとキャトリンが死んだのどう思ってるんだろう…
・ジェイミーおい!やめとけ!背徳が過ぎる
えっ何これ 妊娠フラグ…ではないよなまさか
・うわ!ハウンドが悪いことし始めた
やめてくれ カルマポイントを貯めるな 死亡フラグだぞ
こわい 見なかったことにしたい
・アリアは本当に頭の回転が早いな…
・ダーリオ・ナハリスの俳優さん変わった?
キャスト変更かな?うーん 全部見終わったらググろう
サジェストでネタバレ踏んじゃうからな…
4-4
・ジェイミーは善の一面もしっかりあるんだよな あの境遇にありながら…
ティリオンにも信頼されてるし
・オレナさんがジョフリー殺したの!?え〜そうか〜〜 すごい やり手だな……
ただ結婚式での殺しなので死亡フラグか…?虐殺じゃなかったら平気なのかな
お前を怪物に嫁がせるものですか って良いセリフだな 全然気づかなかったけど覚悟を決めてたのかな
・ブライエニとポドリックがコンビになるのか!予想してなかったな
にしてもヴァリリア鋼の剣を贈るのって相当じゃないか?ジェイミー…
ブライエニもさ 誓約を果たすものて…
お互いかなり特別なのでは…
・ホワイトウォーカーの本拠地初めて出てきたな!めちゃくちゃファンタジーだ
これからだんだん生態が明らかになるんだろうか 今まであんまり触れられてこなかったよな〜畳む
ゲースロ 3-10まで見た #ゲースロ
・ホワイトウォーカー特効武器あるんだ!?気づいたのがサムっていうのいいなあ
・タリー公の葬儀でボートに矢で着火するシーン印象的だな〜〜 エドミュアの頼りない感じとおじさんの手練れ感とが同時に分かって面白かった
・サンサとティリオンって正式に結婚したのか サンサ・ラニスターになったのか…
シェイの立場キツいな〜〜 身分差…
・3-9 キツい……
殺し方がえげつないんだよな…狼の頭はドン引きだよ…
報復にしては度が過ぎてるというか 狂気を感じる
キャトリンのおじさんは逃げたっぽいのが救い…
・フレイ公の破滅フラグ立つの早いな〜〜 ウェスタロスの神々的に宴での殺しは禁忌なんだね…
・サンサ、ちょっと笑顔を見せるようになったのにな…また落ち込んでしまった…
ティリオンとも打ち解けた感あったのに
それはそうとサンサは適応力が高いんだな 2章だったかでティリオンが「あの子は生き残るかも」と言ってた理由がわかる
・アリアがついに人を手にかけたか〜 まだ10歳とかそこらじゃなかったっけ
どうにか生き延びてほしいな……
・イグリットとジョンはこの後どうなるんだろ 別れ際に矢を当てるのがイグリットらしさなんだろうな
・ブライエニを助けに戻るジェイミー良いなあ
熊との間に飛び込むって相当勇気がいると思うけど そういうことができる人ではあるんだな…
とにかく3-9のダメージがすごい
これリアタイで観てた人たちどんな感じだったんだろ……
畳む
・ホワイトウォーカー特効武器あるんだ!?気づいたのがサムっていうのいいなあ
・タリー公の葬儀でボートに矢で着火するシーン印象的だな〜〜 エドミュアの頼りない感じとおじさんの手練れ感とが同時に分かって面白かった
・サンサとティリオンって正式に結婚したのか サンサ・ラニスターになったのか…
シェイの立場キツいな〜〜 身分差…
・3-9 キツい……
殺し方がえげつないんだよな…狼の頭はドン引きだよ…
報復にしては度が過ぎてるというか 狂気を感じる
キャトリンのおじさんは逃げたっぽいのが救い…
・フレイ公の破滅フラグ立つの早いな〜〜 ウェスタロスの神々的に宴での殺しは禁忌なんだね…
・サンサ、ちょっと笑顔を見せるようになったのにな…また落ち込んでしまった…
ティリオンとも打ち解けた感あったのに
それはそうとサンサは適応力が高いんだな 2章だったかでティリオンが「あの子は生き残るかも」と言ってた理由がわかる
・アリアがついに人を手にかけたか〜 まだ10歳とかそこらじゃなかったっけ
どうにか生き延びてほしいな……
・イグリットとジョンはこの後どうなるんだろ 別れ際に矢を当てるのがイグリットらしさなんだろうな
・ブライエニを助けに戻るジェイミー良いなあ
熊との間に飛び込むって相当勇気がいると思うけど そういうことができる人ではあるんだな…
とにかく3-9のダメージがすごい
これリアタイで観てた人たちどんな感じだったんだろ……
畳む
ゲースロ 3-5まで観た #ゲースロ
1月末までに完走したい!
・なんかもう 全体的に状況が荒れててキツいが…まあいたるところで戦争中だもんな…
とりあえずサムが無事でよかったよ…
・マージェリーの距離の詰め方は鍛えて身につけたものなんだろうか それはそうと水色のドレスいつもかわいい👗
・サー・バリスタンってデナーリス陣営にくるんだっけ!ジョラーと競合せんか 大丈夫かジョラーの立場
・3-4ラストの穢れなき軍団のとこすごい良かった〜 実は古代ヴァリリア語話せるくだり激アツ デナーリスは強いなあ
・ジェイミーの手首トラウマなんだよな…まさか切断されると思わなかったし…その後も辛いし…
でも正直この時期の泥だらけで弱ってる姿ちょっとこう 良さがある
ブライエニとジェイミーめちゃくちゃフラグ立ってるな お風呂一緒に入るのはもうさ…
・シオン虐待ターン始まった…!!
初めに見た時は そこまでじっとり虐めるか?!と思ったけど、二周目見返した後だとまあ相当やらかしてるしなあという気持ち
反省タイムのシオン、自分じゃないものになろうとして焦ったとか、スタークの方を本当の父って呼んだりとか 間違えたことで色々気付いたところ好きだな
・イグリットはジョンに惚れてるんだなあ
言語化できないけど彼女にはすごい魅力を感じる なんだろう 情の烈しさかな
・タイウィン公が強すぎる 全部思い通りにするじゃん
横暴!冷血!て思うけど正直かっこいいんだよな…
畳む
1月末までに完走したい!
・なんかもう 全体的に状況が荒れててキツいが…まあいたるところで戦争中だもんな…
とりあえずサムが無事でよかったよ…
・マージェリーの距離の詰め方は鍛えて身につけたものなんだろうか それはそうと水色のドレスいつもかわいい👗
・サー・バリスタンってデナーリス陣営にくるんだっけ!ジョラーと競合せんか 大丈夫かジョラーの立場
・3-4ラストの穢れなき軍団のとこすごい良かった〜 実は古代ヴァリリア語話せるくだり激アツ デナーリスは強いなあ
・ジェイミーの手首トラウマなんだよな…まさか切断されると思わなかったし…その後も辛いし…
でも正直この時期の泥だらけで弱ってる姿ちょっとこう 良さがある
ブライエニとジェイミーめちゃくちゃフラグ立ってるな お風呂一緒に入るのはもうさ…
・シオン虐待ターン始まった…!!
初めに見た時は そこまでじっとり虐めるか?!と思ったけど、二周目見返した後だとまあ相当やらかしてるしなあという気持ち
反省タイムのシオン、自分じゃないものになろうとして焦ったとか、スタークの方を本当の父って呼んだりとか 間違えたことで色々気付いたところ好きだな
・イグリットはジョンに惚れてるんだなあ
言語化できないけど彼女にはすごい魅力を感じる なんだろう 情の烈しさかな
・タイウィン公が強すぎる 全部思い通りにするじゃん
横暴!冷血!て思うけど正直かっこいいんだよな…
畳む
ゲースロ 2-10まで見終わった #ゲースロ
・迫り来る敵艦隊相手に先王秘蔵の兵器引っ張り出してくるの最高にロマンじゃん…と思ってたが、実際のワイルドファイア見たら威力凄すぎてゾッとしたな…
ティリオンが真顔だったのが印象的だ
・9話、たくさん見どころあったと思うんだけど、ハウンドがサンサの部屋にいたくだりで全部吹っ飛んでしまった
もう王も都もどうでもいいわってなった後にサンサのことが頭によぎったってことなのか なんやそれ…どういうことだ
ドエモということだけはわかる
まあこいつなら守ってやってもいいかと思ったのか すごいことだよこれは
・ウィンターフェルのメイスター…善おじの死はつらい…
なんか色々怒涛だったな…さすが2章のラスト
ティリオンはあれだけ理不尽な扱い受けても王都を捨てないんだなあ…悪い奴らを出し抜いて生きるのが好きなのか…そうか…
2-9は自分の中では伝説回だな ハウンド…
畳む
・迫り来る敵艦隊相手に先王秘蔵の兵器引っ張り出してくるの最高にロマンじゃん…と思ってたが、実際のワイルドファイア見たら威力凄すぎてゾッとしたな…
ティリオンが真顔だったのが印象的だ
・9話、たくさん見どころあったと思うんだけど、ハウンドがサンサの部屋にいたくだりで全部吹っ飛んでしまった
もう王も都もどうでもいいわってなった後にサンサのことが頭によぎったってことなのか なんやそれ…どういうことだ
ドエモということだけはわかる
まあこいつなら守ってやってもいいかと思ったのか すごいことだよこれは
・ウィンターフェルのメイスター…善おじの死はつらい…
なんか色々怒涛だったな…さすが2章のラスト
ティリオンはあれだけ理不尽な扱い受けても王都を捨てないんだなあ…悪い奴らを出し抜いて生きるのが好きなのか…そうか…
2-9は自分の中では伝説回だな ハウンド…
畳む
ゲースロ2章6話まで見た #ゲースロ
・ティリオンが本領発揮しているのを見るのは楽しいな〜 ラニスター家同士の会話はなんか聞き入っちゃうな…家族だし内面の比較的深いところまで見えるせいかな
・シオンのカルマポイントがえらいことになっとる まあ家族として育てられたとしてもあくまで捕虜だものな 故郷に帰れさえすれば偉いんだっていうのを心の支えにしてたのもなあ
・サンサを助けにくるハウンドかっけえが過ぎるな…担いで戻っていくところ巻き戻して見直した
ハウンドはどういう気持ちでサンサと接してるんだろう 憐れみみたいなのもあるのかな
・サブキャラの中のサブキャラみたいな善おじ達は、名前が明らかになる=もうちょいで死ぬ と思っといた方がいいかもしれんな…
サー・バリスタン好きなんだけど大丈夫だろうか サブキャラ内ではかなり存在感あるとは言え死ぬタイプの善おじな気がする
追放のくだりキツかったので何かしらの活躍シーンはあるんじゃないかなと思ってるけど それが終わったら怪しいかもしれない
畳む
・ティリオンが本領発揮しているのを見るのは楽しいな〜 ラニスター家同士の会話はなんか聞き入っちゃうな…家族だし内面の比較的深いところまで見えるせいかな
・シオンのカルマポイントがえらいことになっとる まあ家族として育てられたとしてもあくまで捕虜だものな 故郷に帰れさえすれば偉いんだっていうのを心の支えにしてたのもなあ
・サンサを助けにくるハウンドかっけえが過ぎるな…担いで戻っていくところ巻き戻して見直した
ハウンドはどういう気持ちでサンサと接してるんだろう 憐れみみたいなのもあるのかな
・サブキャラの中のサブキャラみたいな善おじ達は、名前が明らかになる=もうちょいで死ぬ と思っといた方がいいかもしれんな…
サー・バリスタン好きなんだけど大丈夫だろうか サブキャラ内ではかなり存在感あるとは言え死ぬタイプの善おじな気がする
追放のくだりキツかったので何かしらの活躍シーンはあるんじゃないかなと思ってるけど それが終わったら怪しいかもしれない
畳む
ゲースロ 1章最後まで見終わった!
特に好きだったところメモ#ゲースロ
マウンテンvsハウンド、サーセイとロバートの対話、ベイリッシュ公の裏切り、炎から生還するデナーリス辺りが特に良かったな〜
他にもブロンの決闘とかヴァリス公が地下牢のエダードに会いに来るところとか色々あるな…デナーリスがドロゴと打ち解ける流れも非常によかったし…
1章〜3章までは5年前くらいに観たけど、その時よりかなり面白く感じたな〜 やっぱある程度先の展開を知ってるのは大きいかもしれない
あと吹き替えより字幕の方が頭に入って来やすいなあ 人名と地名がとにかく多いので
改めて1章はラストが衝撃だな…キービジュアル?でソロで映ってるおじさんがまさか死ぬとは思わんかった…てっきりあの人が王様になるまでの話かと…
畳む
特に好きだったところメモ#ゲースロ
マウンテンvsハウンド、サーセイとロバートの対話、ベイリッシュ公の裏切り、炎から生還するデナーリス辺りが特に良かったな〜
他にもブロンの決闘とかヴァリス公が地下牢のエダードに会いに来るところとか色々あるな…デナーリスがドロゴと打ち解ける流れも非常によかったし…
1章〜3章までは5年前くらいに観たけど、その時よりかなり面白く感じたな〜 やっぱある程度先の展開を知ってるのは大きいかもしれない
あと吹き替えより字幕の方が頭に入って来やすいなあ 人名と地名がとにかく多いので
改めて1章はラストが衝撃だな…キービジュアル?でソロで映ってるおじさんがまさか死ぬとは思わんかった…てっきりあの人が王様になるまでの話かと…
畳む
4-9
・マンスの軍とナイツウォッチ、本当に戦うんだなあ 心のどこかでは実現しないと思ってた
壁よじ登ってくるの怖いし対する大鎌も怖すぎる
自分が壁の上にいたらマンモスと巨人を視認した瞬間に卒倒するかもしれん
巨人の弩こわすぎて声出た
死闘だな…
・ナイツウォッチの誓いは涙腺にくる
家族を助けに行こうとするジョンを引き止める時にも皆で囲って唱えてたな あのシーンもすごい良かった…
・イグリット…
「洞窟から出なければよかった」で泣いてしまった 何も知らないジョン・スノウ…
・サー・アリザーがなんか急に頼もしく見えて悔しい 不覚にも好感度上がってしまった
4-10
・ここでスタニスがくるんだ!!お金借りて兵隊雇ったのかな
スタニスかっこよくて好きだな 強者の貫禄がある
破滅の匂いはぷんぷんするが…
サー・ダヴォスも好きだ 生き延びてくれ…
・ジョジェン…もう少し見ていたかったな君のこと…
・うわ〜〜ハウンド…
アリアとどめ刺さないんだな…
ブライエニとハウンド、もうちょい上手くいく道はなかったのかな
まあでもハウンドはラニスターの懸賞金かかった時点で詰みかけていた気がする…
ブライエニがラニスターと仲良くなっていなければな…仕えてるスタークのガチ仇だし
でもジェイミーはブライエニにとって命の恩人でもあるからなあ 救われたの一度じゃないし、ジェイミーがいなかったらブライエニはもういないし
キャトリンへの誓いとジェイミーへの誓い、スタークの娘を守るっていう点では同一なのかもしれない でも他人にはそれはきっと伝わらない…
・タイウィン公トイレで死ぬんか こんな人が…
ティリオンつらすぎる でも個人的にはよくやったという気持ちがある…
これはしょうがないよ…
というかヴァリス公も逃げるのか!王都ぐちゃぐちゃになるのでは
4章すごかったな…畳む