2025年の投稿[412件](2ページ目)

2025-08-11 [13日前] その他

105巻まで読んだ② #ONEPIECE
ビッグ・マムの退場がわりと悲しかったな〜
子どもみたいな無邪気な側面があるからかなあ
あとは、なんか…ルフィに似たものを感じているのかもしれない…めっちゃ食べるとことか…
カイドウについては、ようやく倒せた〜って感じだったんだけど、ビッグ・マムは寂しさを覚えたな 登場期間も長かったし
まあでも生存フラグは立ってるから、扉絵シリーズでしれっと出てくるかもなあ
あとはキッドが出てきたの嬉しかったな〜
ラストも共闘だったし、キラーも出番があったし…悲しいエピはあったが…
ホーキンスも好きなので出てきて嬉しかったんだけど、カイドウの手下として負けちゃったのがちょい残念だったな
アプーのあの軽い感じは第一印象から変わってなくて嬉しかった
ドレーク少将がスパイなの、コラさんを思い出すなあ
リュウリュウの実といえばうるティがめっちゃ可愛かった
服もカラーリングも可愛い 暴君お姉ちゃんなのも似合ってて好き
まずい ワノ国編、他にも色々考えながら読んでたはずなのに、時間が経ってしまったせいで思い出せない
まあいいか また思い出したら書こう
畳む
ビッグ・マムの退場がわりと悲しかったな〜
子どもみたいな無邪気な側面があるからかなあ
あとは、なんか…ルフィに似たものを感じているのかもしれない…めっちゃ食べるとことか…
カイドウについては、ようやく倒せた〜って感じだったんだけど、ビッグ・マムは寂しさを覚えたな 登場期間も長かったし
まあでも生存フラグは立ってるから、扉絵シリーズでしれっと出てくるかもなあ
あとはキッドが出てきたの嬉しかったな〜
ラストも共闘だったし、キラーも出番があったし…悲しいエピはあったが…
ホーキンスも好きなので出てきて嬉しかったんだけど、カイドウの手下として負けちゃったのがちょい残念だったな
アプーのあの軽い感じは第一印象から変わってなくて嬉しかった
ドレーク少将がスパイなの、コラさんを思い出すなあ
リュウリュウの実といえばうるティがめっちゃ可愛かった
服もカラーリングも可愛い 暴君お姉ちゃんなのも似合ってて好き
まずい ワノ国編、他にも色々考えながら読んでたはずなのに、時間が経ってしまったせいで思い出せない
まあいいか また思い出したら書こう
畳む
2025-08-06 [18日前] 各種感想

最初の三択がマジで決められなくて、一旦ゲーム止めて散歩に出たの覚えてるな〜 #FE風花
なんかこれ書いた覚えあるな…と思ってタグ押してみたら、一年前も全く同じこと言ってて笑った
幼少のみぎり、同じ話ばっかりする大人にはならんぞと誓ったのにな…
なんかこれ書いた覚えあるな…と思ってタグ押してみたら、一年前も全く同じこと言ってて笑った
幼少のみぎり、同じ話ばっかりする大人にはならんぞと誓ったのにな…


鬼滅と呪術のブームに完全に乗り遅れた組なんだけど
噂でキャラが結構死ぬというのを小耳に挟んでいたので、どうしても一線を引いて読んでしまったな…
そのスタンスで読んでても呪術は推しが爆散した辺りから記憶がない 続きも読んだはずなのに
畳む
噂でキャラが結構死ぬというのを小耳に挟んでいたので、どうしても一線を引いて読んでしまったな…
そのスタンスで読んでても呪術は推しが爆散した辺りから記憶がない 続きも読んだはずなのに
畳む
2025-07-27 [28日前] 各種感想

推しの死への耐性が年々弱まってきてるというか、経験すればするほど恐ろしくなるので、最近はキャラが死ぬ系のコンテンツで特定のキャラに入れ込むのが怖くなってきた
2025-07-27 [28日前] 各種感想

105巻まで読んだ① #ONEPIECE
オワーッ 終幕だ〜〜 ワノ国
長いって話は見かけたことあったけど マジでボリューミーだったな…
パンクハザード編から錦えもん達がついてきてたことを考えると、67巻から105巻まで…? ひょえ…
次はベガパンクか!! いつ登場するんだってずっと楽しみにしてたから嬉しい
ヤマト加入確定かと思いきや、ついてこないんだ?!
ヤマト、天才のキャラデザだよな…カイドウの娘であの見た目で僕っ娘って 属性が渋滞している
中身が天然…というか斜め上に暴走してる感じなのも強い
あと髪の毛の色がめっちゃ綺麗 フィギュア映えしそう
光月おでんの人生が濃すぎる
白ひげ海賊団2番隊隊長からのロジャー海賊団船員とは…ラフテル到達者なのか…
白ひげ海賊団在団中に船上で子どもを授かってるのもすごいよな モモの助ってモビー・ディック号生まれなのか…
トキさんもわりと衝撃のバックボーンを持ってるよな 物語の核心の800年前から来てるし
ワノ国って鎖国してるイメージだったから、世界の流れとは切り離されたとこにいるのかなって思ってたけど、むしろガラパゴスだからこそ残ってる核心部分のチラ見せがあって面白かったな〜
モモの助の、中身8歳のまま28歳になるのって結構えぐい話だなと思う
子どもとは言え国のトップだから仕方ないのかもだけどさあ
周りが支えてくれたとしてもな〜〜 もし自分が8歳の時に体だけ28歳になったらと思うと怖すぎるんよな
ワノ国、全体的に辛い話が多かったけど、日和ちゃんと傳ジロー周りもキツかったなあ 20年後に渡らなかった組…20年って長いぜ〜〜
まあ居眠り狂死郎が傳ジローって分かった時は 正直なところ興奮したけども… 全然気づいてなかったっすね…
イゾウが死亡確定したの結構びっくりしたな これまでのワンピだったら生きてた気がする
白ひげ海賊団の船員ってのもお兄ちゃんってとこも、エースの死を彷彿とさせるなあ
白ひげといえば マルコさあ
何あの 眼鏡……ちょっと格好良すぎる 反則だよい
白ひげ海賊団の壊滅後は白ひげの故郷を守ってるってのもさ〜〜 渋いというか何というか
なんて言ったらいいんだ…マルコの良さを表せる語彙を持っていないのが悔しい なんだ?大人の男の色気?
もともと強キャラしごでき人格者だったところにさあ 隠居インテリ属性まで加わって
勘弁してくれよ 株が上がりすぎて怖いよ
畳む
オワーッ 終幕だ〜〜 ワノ国
長いって話は見かけたことあったけど マジでボリューミーだったな…
パンクハザード編から錦えもん達がついてきてたことを考えると、67巻から105巻まで…? ひょえ…
次はベガパンクか!! いつ登場するんだってずっと楽しみにしてたから嬉しい
ヤマト加入確定かと思いきや、ついてこないんだ?!
ヤマト、天才のキャラデザだよな…カイドウの娘であの見た目で僕っ娘って 属性が渋滞している
中身が天然…というか斜め上に暴走してる感じなのも強い
あと髪の毛の色がめっちゃ綺麗 フィギュア映えしそう
光月おでんの人生が濃すぎる
白ひげ海賊団2番隊隊長からのロジャー海賊団船員とは…ラフテル到達者なのか…
白ひげ海賊団在団中に船上で子どもを授かってるのもすごいよな モモの助ってモビー・ディック号生まれなのか…
トキさんもわりと衝撃のバックボーンを持ってるよな 物語の核心の800年前から来てるし
ワノ国って鎖国してるイメージだったから、世界の流れとは切り離されたとこにいるのかなって思ってたけど、むしろガラパゴスだからこそ残ってる核心部分のチラ見せがあって面白かったな〜
モモの助の、中身8歳のまま28歳になるのって結構えぐい話だなと思う
子どもとは言え国のトップだから仕方ないのかもだけどさあ
周りが支えてくれたとしてもな〜〜 もし自分が8歳の時に体だけ28歳になったらと思うと怖すぎるんよな
ワノ国、全体的に辛い話が多かったけど、日和ちゃんと傳ジロー周りもキツかったなあ 20年後に渡らなかった組…20年って長いぜ〜〜
まあ居眠り狂死郎が傳ジローって分かった時は 正直なところ興奮したけども… 全然気づいてなかったっすね…
イゾウが死亡確定したの結構びっくりしたな これまでのワンピだったら生きてた気がする
白ひげ海賊団の船員ってのもお兄ちゃんってとこも、エースの死を彷彿とさせるなあ
白ひげといえば マルコさあ
何あの 眼鏡……ちょっと格好良すぎる 反則だよい
白ひげ海賊団の壊滅後は白ひげの故郷を守ってるってのもさ〜〜 渋いというか何というか
なんて言ったらいいんだ…マルコの良さを表せる語彙を持っていないのが悔しい なんだ?大人の男の色気?
もともと強キャラしごでき人格者だったところにさあ 隠居インテリ属性まで加わって
勘弁してくれよ 株が上がりすぎて怖いよ
畳む
2025-07-27 [28日前] 各種感想
やってみっか 今年…