2024年1月の投稿[62件](2ページ目)

2024-01-18 [1年以上前] 各種感想

ゲースロ4章の感想 #ゲースロ
重要人物もサブキャラもめちゃくちゃ死んだな…
王位争奪戦の盤面的にはタイウィンが死んだのがでかいと思うし、イグリット、ハウンド、シェイとメイン人物にとって重要な人たちが次々死んだのも大きい
話がかなり大きく動いたのでは
シェイのことまだ飲み込めてないな ティリオンと別れた後どういう感じだったんだろう
かなり強い復讐心が湧いたってことなのかなあ…
恐れていたハウンドの死は、死に様がよかったので思ったより堪えてない
ハウンドが犬死にするのが嫌だったんだな私は…
明確に死の描写がなかったのは崖落ち的な生存フラグという可能性がなくはない…けど、やっぱり死んだんだろうなという気がする
個人的にはグレンの死で心抉られた
ナイツウォッチの誓い…
ヴァリス公もティリオンと一緒にペントスに行くのかな?アリアもブレーヴォスに向かったし、メイン人物が海の外に出たな
飛ぶ鳥を落とす勢いだったデナーリスも政治に取り掛かり始めてからやや失速した感ある
どうなるんだろこれ……
ピーターとサンサがどうなるのかもめっちゃ気になる 絶対に今後大きく関わってきそう
ブランも新しい世界にたどり着いたし、5章からは壁の北側についての新しい情報が出てきそうだな〜畳む
重要人物もサブキャラもめちゃくちゃ死んだな…
王位争奪戦の盤面的にはタイウィンが死んだのがでかいと思うし、イグリット、ハウンド、シェイとメイン人物にとって重要な人たちが次々死んだのも大きい
話がかなり大きく動いたのでは
シェイのことまだ飲み込めてないな ティリオンと別れた後どういう感じだったんだろう
かなり強い復讐心が湧いたってことなのかなあ…
恐れていたハウンドの死は、死に様がよかったので思ったより堪えてない
ハウンドが犬死にするのが嫌だったんだな私は…
明確に死の描写がなかったのは崖落ち的な生存フラグという可能性がなくはない…けど、やっぱり死んだんだろうなという気がする
個人的にはグレンの死で心抉られた
ナイツウォッチの誓い…
ヴァリス公もティリオンと一緒にペントスに行くのかな?アリアもブレーヴォスに向かったし、メイン人物が海の外に出たな
飛ぶ鳥を落とす勢いだったデナーリスも政治に取り掛かり始めてからやや失速した感ある
どうなるんだろこれ……
ピーターとサンサがどうなるのかもめっちゃ気になる 絶対に今後大きく関わってきそう
ブランも新しい世界にたどり着いたし、5章からは壁の北側についての新しい情報が出てきそうだな〜畳む
2024-01-18 [1年以上前] 各種感想

4-10まで #ゲースロ
4-9
・マンスの軍とナイツウォッチ、本当に戦うんだなあ 心のどこかでは実現しないと思ってた
壁よじ登ってくるの怖いし対する大鎌も怖すぎる
自分が壁の上にいたらマンモスと巨人を視認した瞬間に卒倒するかもしれん
巨人の弩こわすぎて声出た
死闘だな…
・ナイツウォッチの誓いは涙腺にくる
家族を助けに行こうとするジョンを引き止める時にも皆で囲って唱えてたな あのシーンもすごい良かった…
・イグリット…
「洞窟から出なければよかった」で泣いてしまった 何も知らないジョン・スノウ…
・サー・アリザーがなんか急に頼もしく見えて悔しい 不覚にも好感度上がってしまった
4-10
・ここでスタニスがくるんだ!!お金借りて兵隊雇ったのかな
スタニスかっこよくて好きだな 強者の貫禄がある
破滅の匂いはぷんぷんするが…
サー・ダヴォスも好きだ 生き延びてくれ…
・ジョジェン…もう少し見ていたかったな君のこと…
・うわ〜〜ハウンド…
アリアとどめ刺さないんだな…
ブライエニとハウンド、もうちょい上手くいく道はなかったのかな
まあでもハウンドはラニスターの懸賞金かかった時点で詰みかけていた気がする…
ブライエニがラニスターと仲良くなっていなければな…仕えてるスタークのガチ仇だし
でもジェイミーはブライエニにとって命の恩人でもあるからなあ 救われたの一度じゃないし、ジェイミーがいなかったらブライエニはもういないし
キャトリンへの誓いとジェイミーへの誓い、スタークの娘を守るっていう点では同一なのかもしれない でも他人にはそれはきっと伝わらない…
・タイウィン公トイレで死ぬんか こんな人が…
ティリオンつらすぎる でも個人的にはよくやったという気持ちがある…
これはしょうがないよ…
というかヴァリス公も逃げるのか!王都ぐちゃぐちゃになるのでは
4章すごかったな…畳む
4-9
・マンスの軍とナイツウォッチ、本当に戦うんだなあ 心のどこかでは実現しないと思ってた
壁よじ登ってくるの怖いし対する大鎌も怖すぎる
自分が壁の上にいたらマンモスと巨人を視認した瞬間に卒倒するかもしれん
巨人の弩こわすぎて声出た
死闘だな…
・ナイツウォッチの誓いは涙腺にくる
家族を助けに行こうとするジョンを引き止める時にも皆で囲って唱えてたな あのシーンもすごい良かった…
・イグリット…
「洞窟から出なければよかった」で泣いてしまった 何も知らないジョン・スノウ…
・サー・アリザーがなんか急に頼もしく見えて悔しい 不覚にも好感度上がってしまった
4-10
・ここでスタニスがくるんだ!!お金借りて兵隊雇ったのかな
スタニスかっこよくて好きだな 強者の貫禄がある
破滅の匂いはぷんぷんするが…
サー・ダヴォスも好きだ 生き延びてくれ…
・ジョジェン…もう少し見ていたかったな君のこと…
・うわ〜〜ハウンド…
アリアとどめ刺さないんだな…
ブライエニとハウンド、もうちょい上手くいく道はなかったのかな
まあでもハウンドはラニスターの懸賞金かかった時点で詰みかけていた気がする…
ブライエニがラニスターと仲良くなっていなければな…仕えてるスタークのガチ仇だし
でもジェイミーはブライエニにとって命の恩人でもあるからなあ 救われたの一度じゃないし、ジェイミーがいなかったらブライエニはもういないし
キャトリンへの誓いとジェイミーへの誓い、スタークの娘を守るっていう点では同一なのかもしれない でも他人にはそれはきっと伝わらない…
・タイウィン公トイレで死ぬんか こんな人が…
ティリオンつらすぎる でも個人的にはよくやったという気持ちがある…
これはしょうがないよ…
というかヴァリス公も逃げるのか!王都ぐちゃぐちゃになるのでは
4章すごかったな…畳む
2024-01-16 [1年以上前] 各種感想

推しカプ証人お題ページ
「証人はデフォルトでは受け寄りの人物だけど名前入替ボタンで攻め寄りにできる」って書いてるけど、これ単に攻め受けの名前の位置を入れ替えてるだけの力技だから、今更ながらすけべ要素があるお題でもいける感じの書き方は微妙だな…
あとで消しとこう
「証人はデフォルトでは受け寄りの人物だけど名前入替ボタンで攻め寄りにできる」って書いてるけど、これ単に攻め受けの名前の位置を入れ替えてるだけの力技だから、今更ながらすけべ要素があるお題でもいける感じの書き方は微妙だな…
あとで消しとこう

ゲースロ4章、推しが死んだ #ゲースロ
でも思っていたよりダメージは受けていない
まあ最後まで生き延びる可能性は低いなと思ってたし…
自分が恐れていたのはしょうもな死だったのかもしれない
実際は物語として非常にドラマ性のある死だったので満足しているのかも
いや単にまだ実感が湧いていないのかもしれない
明日明後日はどう思っているのかな…
でも思っていたよりダメージは受けていない
まあ最後まで生き延びる可能性は低いなと思ってたし…
自分が恐れていたのはしょうもな死だったのかもしれない
実際は物語として非常にドラマ性のある死だったので満足しているのかも
いや単にまだ実感が湧いていないのかもしれない
明日明後日はどう思っているのかな…
2024-01-14 [1年以上前] 各種感想

なんとなく信長の野望の家宝システムに通じるものを感じたので調べてみたら、武具・茶道具の他に巻物とか香道具とかあるな #刀剣乱舞
三十六歌仙絵巻を携えた歌仙兼定は見てみたいな〜
三十六歌仙絵巻を携えた歌仙兼定は見てみたいな〜

宝物システム、ゲームの要素としても楽しそうだけど文化財の知名度向上にも繋がりそうでとてもいいな #刀剣乱舞
美術館とか博物館とかって刀以外にも色々飾ってあるし、その辺の知識もつけば楽しいだろうな
美術館とか博物館とかって刀以外にも色々飾ってあるし、その辺の知識もつけば楽しいだろうな

4-8まで #ゲースロ
4-7
・ブロンが助けてくれないの悲しいけど、ここで命を顧みずティリオンのためにマウンテンと闘うブロンっていうのもらしくないもんな…
というかここで戦ったら死にそうだから回避してくれて良かった気がする
一貫して友情より金って感じだったもんな〜〜 さよならブロン…幸せになってくれ…
・ここで決闘者としてオベリンが出てくるのか なるほどな〜〜 マウンテンへの復讐には格好の機会だなあ
・ハウンドとアリアに何かが芽生えている…二人で生き延びてくれ…
・ベイリッシュ公しれっと普通にサンサにちゅーするじゃん
おい!せめて同意を取れ
4-8
・ミッサンデイとグレイワームにも何かが芽生え始めてるな〜
今後が楽しみだけど怖くもある…死亡フラグ感漂ってるし…
・ラムジーとシオンの関係すごいな…目が離せないぞ
ラムジー怖すぎる
・もしかしてベイリッシュ公ってライサが見てるのわかっててサンサにキスしたのかな
ライサを始末できるなら早めにやっときたいだろうし…
・尋問シーン、サンサが生きる術を身につけ始めていて鳥肌たった
嘘まみれの環境に身を置いてきたもんな…
・ジョラーの追放つらすぎる やめてくれ。。。
・ハウンドとアリアに懸賞金かかったの雲行き怪しいな 二人で逃げ切れるであれ…
ライサが死んだって言われた時にアリアが笑うの壮絶だな…頼れる人が片っ端から死んでるもんなあ
・オベリン死ぬの?!?!嘘やろ
えげつない死に方したな……
というかこれ問題にならんのかな マーテル家って名家なのでは
決闘裁判に自分から立候補した結果なら仕方ないって感じなのかな
畳む
4-7
・ブロンが助けてくれないの悲しいけど、ここで命を顧みずティリオンのためにマウンテンと闘うブロンっていうのもらしくないもんな…
というかここで戦ったら死にそうだから回避してくれて良かった気がする
一貫して友情より金って感じだったもんな〜〜 さよならブロン…幸せになってくれ…
・ここで決闘者としてオベリンが出てくるのか なるほどな〜〜 マウンテンへの復讐には格好の機会だなあ
・ハウンドとアリアに何かが芽生えている…二人で生き延びてくれ…
・ベイリッシュ公しれっと普通にサンサにちゅーするじゃん
おい!せめて同意を取れ
4-8
・ミッサンデイとグレイワームにも何かが芽生え始めてるな〜
今後が楽しみだけど怖くもある…死亡フラグ感漂ってるし…
・ラムジーとシオンの関係すごいな…目が離せないぞ
ラムジー怖すぎる
・もしかしてベイリッシュ公ってライサが見てるのわかっててサンサにキスしたのかな
ライサを始末できるなら早めにやっときたいだろうし…
・尋問シーン、サンサが生きる術を身につけ始めていて鳥肌たった
嘘まみれの環境に身を置いてきたもんな…
・ジョラーの追放つらすぎる やめてくれ。。。
・ハウンドとアリアに懸賞金かかったの雲行き怪しいな 二人で逃げ切れるであれ…
ライサが死んだって言われた時にアリアが笑うの壮絶だな…頼れる人が片っ端から死んでるもんなあ
・オベリン死ぬの?!?!嘘やろ
えげつない死に方したな……
というかこれ問題にならんのかな マーテル家って名家なのでは
決闘裁判に自分から立候補した結果なら仕方ないって感じなのかな
畳む
2024-01-13 [1年以上前] 各種感想

2024-01-13 [1年以上前] 各種感想

ゲースロ 4-6まで #ゲースロ
4-5
・ライサがジョン・アリン暗殺したのか!完全にサーセイだと思ってたな
一番最初のキャトリンのとこに届いた手紙も嘘なのか…そこからひっくり返るんだ
一連の騒動はベイリッシュ公が仕組んでたってことなのかな
うわ〜〜〜 そうだったのか…すごいな
4-6
・シオン救出失敗するのか!絶対助かると思ってた…
シオンめちゃくちゃ調教されてるな……ラムジーは手強い……
・タイウィンがティリオンに対して何もしなかったのってジェイミーにキングズガード辞めさせたかったからなのか
全部思い通りにしようとするじゃん…
・シェイ…まじか〜〜
絶対ペントスには行ってないだろうと思ったけどそうか〜〜憎悪に反転だな……
ティリオンのことは本当に好きだったはずだよな…別れの言葉が相当こたえたってことかなあ畳む
4-5
・ライサがジョン・アリン暗殺したのか!完全にサーセイだと思ってたな
一番最初のキャトリンのとこに届いた手紙も嘘なのか…そこからひっくり返るんだ
一連の騒動はベイリッシュ公が仕組んでたってことなのかな
うわ〜〜〜 そうだったのか…すごいな
4-6
・シオン救出失敗するのか!絶対助かると思ってた…
シオンめちゃくちゃ調教されてるな……ラムジーは手強い……
・タイウィンがティリオンに対して何もしなかったのってジェイミーにキングズガード辞めさせたかったからなのか
全部思い通りにしようとするじゃん…
・シェイ…まじか〜〜
絶対ペントスには行ってないだろうと思ったけどそうか〜〜憎悪に反転だな……
ティリオンのことは本当に好きだったはずだよな…別れの言葉が相当こたえたってことかなあ畳む
2024-01-12 [1年以上前] 各種感想
3章まではサクサクだったので普通に1月末までに観終われるだろうと思ってたけど、よく考えたら3章までは2周目だったんだよな そりゃサクサクだよ
初見ゾーンは視聴時間だけじゃなく咀嚼時間が必要だと身にしみてわかったので、無理せず腰を据えて観よう
5章めっちゃドキドキする