Icon of adminika 三点リーダー水族館 Icon of adminkurage
サイト、お題のこと、版権等の感想

カテゴリ「その他」に属する投稿168件]5ページ目)

Icon of admin
ひと段落ついた…かも…?!
まだどうなるかわからない部分もあるけど…この隙に体力回復するぞ!!

その他

Icon of admin
エンジェリック・ライ #宝塚歌劇

細かい伏線が張ってあったのがよかったな〜
お父さんのフェニックスってあだ名に重要なエピソードが隠されてたり、警部が「怪盗は悪魔のような顔の男に違いない」って言ってたのがオチに繋がってたり…

あとやっぱりアザゼルくんの「大親友」発言が本心だったことが分かった場面のラファエルくんの反応が最高だった 激アツの関係性…
ラストにしっかり騙されてるのもかわいかったな〜 楽しくてハッピーないい結末だった
最後は自分も騙された そっか〜お別れで終わるのか…切ないけどそういう結末もありだよね…いつか天国で会えるっていうのも天使と人間ならではの美しい別れの言葉か…とか思って本気でしんみりしてた
後になって思ってみれば、アザゼルくんがそんな優等生な振る舞いをするわけないんだよな やられた
天帝が好きにさせてくれるだろうっていうのもアズラエル様のことで分かってるから後顧の憂いもない
爽やかで明るい話でよかった 面白かった〜!

エンジェリック・ライが読み切りで本誌に載ったとして、単行本化される時にラファエルくんと最後天界に連れてこられた使い魔の女の子がちょっといい感じになる番外編が描き下ろされそう
あとはアザゼルくんとラファエルくんが新人だった時の話とか… ラファエルくんの追加エピソードは読者に喜ばれるだろうな…
畳む

各種感想,その他

Icon of admin
花組公演エンジェリック・ライ/Jubilee 観てきた #宝塚歌劇
エンジェリック・ライのお話めっちゃ好きだった
オリジナル脚本なのか〜! ファンタジー系少女漫画っぽくてよかった 1巻完結で綺麗にまとまってるやつ
コミカライズされてほしい ラファエルくんが最高だった
Jubileeは途中の赤スーツがかっこよすぎて目が足りなかった あんな一列ずらっと並んでいただいて…美の大盤振る舞い…

各種感想,その他

Icon of admin
どうやったらマイクラ肝試しの茶菓街みたいなところに住めるんだ いくら貯めてどこに行けばいいんだ

各種感想,その他

Icon of admin
マイクラ肝試しは何としてでも観たい ぜってーに観るぞ

各種感想,その他

Icon of admin
うおお 観れてない配信のアーカイブとか動画とかの新着がどんどん溜まっていく
貯えだと思えばいいか…

各種感想,その他

Icon of admin
ネタバレを回避したい人間にとってネットとの付き合い方って難しい課題だと思うんだけど、皆どうしてるんだろうなあ

各種感想,その他

Icon of admin
ネットに漬からなければ 情報を得られない
ネットに漬かったままでは ネタバレを避けられない

各種感想,その他

Icon of admin
なぜ忙しい時期ほどアキネイターで遊んでしまうんだ

各種感想,その他

Icon of admin
シーズン2の感想 #ハウスオブザドラゴン

ゲースロは外敵と戦う話だったけど、ハウスオブザドラゴンは身内と戦わざるを得ない苦悩の話なのかなと感じてる
レイニラもアリセントも相手に情があるんだよな〜 最後のレイニラは訪ねてきたアリセントのこと受け入れなかったけど、憎むまではいってないのかなという気がした
二人ともどうにか血を流さずに事態を収められないか考えてる この辺はヴィセーリスの影響が大きいのかなと思う
娘も妻もヴィセーリスの理想を大切にしている…

ヴィセーリスといえば、ハイタワー氏が思いのほかヴィセーリスのことを評価していて見方が変わったな〜
自制心、思慮深さ、威厳を備えているって、王としてすごい重要だよな 威厳なんて根本に尊敬がなければ成り立たないだろうし かなり高い評価なんじゃないかな

ハイタワー氏、野心的だし孫の死も支持獲得に使おうとするの発想がえげつないなと思ってたけど、100%利己心で動いている訳じゃなさそうなんだよな
あくまでも国の平定に重きを置いていて、そのために目指す秩序の形が自身の中でハッキリしている その実現のために権力を欲しがっているのかなと感じた
主導権を握りたがる振る舞いが目立つけど、ある程度は民衆のことも配慮した行動なんだろうなと思う 善性がある
シーズン2はハイタワー氏が印象的だったなあ

デイモン、最後はレイニラに忠誠を誓ったけど、個人的にはまだまだ危うい気がする
あの未来を信じたのは、ハレンホールに精神を弱らされていたからというのもあると思う
あんな歳まであの調子で生きてきて、たかが木に手を当てて見えたビジョンに根底をひっくり返されるだろうか
ただまあ、その光景の衝撃の強さは私にはわからないから、この判断は早計かもしれない…自分は結果的に人間が勝ちを収めるのをゲースロで知っているのもあるし

レイニラとミサリアの関係もわりと危うい気がする
互いの矢印の強さが釣り合ってなさそう
まだ親しくなってそれほど時間が経っていないのもある 今のミサリアは一度失望したら反転アンチになりそうな気もする

あとレイニスの退場がショックだったな〜
死亡フラグ立ちまくってたから…覚悟はしてたけども… なんせかっこよかったから…

ハウスオブザドラゴンは今のところは根っからの悪人が存在していない印象
エイゴンは使用人を手篭めにしたり子どもの決闘を眺めて楽しむという点でカスではあるけど 悪人と呼ぶには小物というか… 息子を溺愛していた一面があったのも確か
エイモンドも幼少期のいじめ由来の復讐心は相当だろうけど、決まった娼婦のもとで丸まって眠るような無防備さもある…
まあ比較対象がラムジーとジョフリーだから麻痺してるところもあるかも

アリセントの子ども達といえば、へレイナがドラゴンに乗るのかなり楽しみ どうなっちゃうんだろう…
それはそうとへレイナとエイゴンがさらっと近親婚してたの結構びっくりした その未来は考えていなかった

シーズン3で終わるのかなあ
デイロンとか、重要ポジションっぽいのにまだ名前しか出てきてない人物がいるのは気になるな

とにかく楽しかったな〜 見どころいっぱいあった
シーズン3を早く観たい…!畳む

各種感想,その他

Icon of admin
電子書籍のプラットフォーム、今まで普通用といかがわしい用とできっちり分けてきたのに、うっかり普通用の方で肌色表紙の漫画買ってしまった…
もうダメだ おしまいだあ 非オタの親戚や友人に「電子書籍で漫画買ってるの?どんな感じか見せてもらってもいい?」って聞かれた時に絶対に挙動不審になる 見せづらい本を買っていることを察されてしまう…

その他

Icon of admin
なんでこんなに間違えて覚えてるんだろうと振り返ってみたけど、これは今までの人生ずっと、文章内に分からん単語が出てきても雰囲気で読んでたからだな 十中八九
横着のツケが 深刻

お題,その他

Icon of admin
難しい言葉だけじゃなく、理解してると信じ込んでる言葉でも誤用しまくるので、結局のところ片っ端から確認していくのが一番だと思っているが
信じ込んでいるだけあって後者のステルス性能が高すぎる 無意識で飛ばしている 隙あらば楽をしようとする

お題,その他

Icon of admin
一節ずつ確認したはずなのに誤用がすり抜けていく 忍者なのか?

その他

Icon of admin
普段と全く違う分野に夢中になってたおかげで脳みそが再起動された感じがするな
気分転換って今までせいぜい取って一日とかだったけど、納期がない場合はぶっ続けで十日間くらい他のことに集中するくらい思い切った方がいいんだろうか

各種感想,その他

Icon of admin
すごい なんか 三日前くらいから、いつか仕上げないとなーと思いつつ途中でほったらかしてた文章の続きが書ける書ける
やっぱり連日のスポーツ観戦で何かしらのエネルギーが溜まったんだろうか
いや助かる〜 マジで…

各種感想,その他

Icon of admin
海外選手だと女子のNicka選手と男子のVictor選手が特に好きだったな ファンになっちゃった…

各種感想,その他

Icon of admin
うおお〜 ブレイキンめっちゃ良かったな 見てて楽しかったし爽やかで気持ちよかった
これは流行るだろ

各種感想,その他

Icon of admin
まあでも原画絶対見たいマンになったのは6月末の花とゆめ展だったから仕方ないか…

各種感想,その他

Icon of admin
CLAMP展に向けての準備はもう少し早めに取り組んでおくべきだったか
いやでも この春はときメモGS4に夢中だったからな…

各種感想,その他

■カテゴリ:

■ハッシュタグ:

■日付一覧: