Icon of adminika 三点リーダー水族館 Icon of adminkurage
サイト、お題のこと、版権等の感想

タグ「ONEPIECE」を含む投稿16件]

Icon of admin
昔は宴シーン見て「人見知りにはキツい空間だな…」と思ってたけど、今見たら普通に混ざれそうで成長を感じる #ONEPIECE
というかめっちゃ楽しそう 苦しみからの解放感+お酒+ご飯でハイになってるだろうし
あ〜〜〜 でもちょっと 浮かんだ場面が

ル「おう!飲んでるか?😁」
我「アッハイ、アッアノエットアノコンカイハホントウニアリガ」
ル「? 何言ってんのかわかんねえけど、まあ楽しんでけよな!😁」

みたいな 声かけてくれたのにろくな反応できないやつ ヒェッッッ

隠キャ夢をやめろ
畳む

各種感想

Icon of admin
54巻まで読んだ #ONEPIECE

ブルック加入来た!!!
ルフィが序盤からずっと音楽家が欲しいって言ってたのがついに回収されたな
ワンピ世界の海賊団って、わりとこう 人間かどうか怪しいラインの団員がちょくちょくいるけどさ
フランキーに続いてブルックが加入したことで、麦わらの一味もそれっぽくなってきたよな グランドラインにふさわしい

ビブルカードまでもらったってことは、ローラのお母さんって多分このあと出てくるよね
もしかしてビッグ・マムなのかな? 完全に名前に引っ張られた予想だけど
単行本の表紙で見たし、ビッグ・マムが登場することは知ってるんよな

シャボンディ諸島編!!!きた!!!
この辺の話めっちゃ好きなんだよな〜 ルーキーが出てきて天竜人が出てきて、見える世界がさらに広がってさ〜
話が確実にワンステップ進んだ感があってワクワクする レイリーや覇気も出てくるし
何より億越えルーキーがさあ!マジで全員良くてさあ!
現実の有名海賊やギャングから名前が取られてるのがまずいい それだけでテンションが上がるのに、キャラデザもいいんだよな〜
皆それぞれ別ベクトルで個性的 ホーキンス好き アプーの悪童感も

シャボンディ諸島編、ラストが一味離散で衝撃的なのもいい 初めはビックリしたな〜

女ヶ島編…ハンコックだ…!!
ワンピ世界って美女だらけなのに、そんな中でハンコックの「絶世の美女」に説得力があるのはなんでなんだろう
めちゃ強+わがまま+191cmの迫力かしら
この辺アニメで観てたんだけど、声が三石琴乃さんなんだよな〜 いいよね…
畳む

各種感想

Icon of admin
ゾロ #ONEPIECE

デービーバックファイトでチョッパー叱った時も筋通っててすげーと思ったけど、エニエス・ロビー編ラストのウソップ合流についてあの意見が出せるの冷静ですごいな…
理屈で考えられてるのもそうだし、口に出せるのもすごい 頭でわかってても言いたくないこともあるし…
副船長がしっかりしてるのは組織としてでかいよね…
畳む

各種感想

Icon of admin
48巻まで読んだ #ONEPIECE

うお〜〜〜 よかったねロビンちゃん… 私まで解放感がすごいよ
20年間あの生活続けてきたの偉すぎるんだよな〜〜 お母さんとサウロに会えててよかった…

ウォーターセブンとエニエス・ロビー編、名シーン多かったなあ
旗撃ち抜くのもだし、生きたいと言えもだし、メリー号とのお別れもだし
すげえ漫画や……

ルフィがウォーターセブンで船大工を仲間にすると言ってたので、初見時は誰を仲間にするのか予想しながら読んでたな〜
初登場時はパウリーかなと思ってたけど、途中から別行動が多くなって、ちょっと違うかもなと思い始めたんよな
フランキーのことは2億ベリーのくだりがあったから除外してた気がする 今見るとフラグ立ってるな 過去編あるし

ウォーターセブンと海列車、ロマンがあってよかったな


スリラーバーグ!!
私はずっと気になってるんだ ブルックのパンツネタが令和でどうなっているのか
時代の流れには逆らっているが…無くなってるのもそれはそれで個性がひとつ失われた感があって、寂しいというのも微妙にずれてる気がするんだけど なんだろう 残念…?

ペローナちゃん!!!! 天才のキャラデザだよな
めーっちゃかわいい すごい 目が特に好き
スリラーバーグの雰囲気にめっちゃ合ってるんだよな〜
畳む

各種感想

Icon of admin
43巻まで読んだ #ONEPIECE

ウォーターセブン、エニエス・ロビー編だ〜!!!
ウォーターセブン編の記憶が曖昧だったんだけど、ルッチが登場した瞬間に全てを思い出した
そうだった 裏切りターンがあるんだよな〜
カリファが裏切るのもすげー覚えてる アワアワの実の石けん人間、お風呂入るの楽しそうでいいなあと思ってたなあ
カク好きだったから初めは結構ショックだったんだけど、CP9カクがかっこよすぎて徐々に「これもありだな…」ってなった記憶がある
カク かっこいいよね… 何があんなにかっこいいんだろう 女児の初恋を奪うタイプな気がする 爽やかでスタイルが良いから…?
そしてロビンちゃんの服にめちゃくちゃ見覚えがある エニエス・ロビーでのロビンちゃんといったらこの服だよな…

あと ワンゼも顔見た瞬間に「鼻の穴からラーメン出すやつだ!!!」って思い出した
初見の時、最悪すぎて絶句した覚えがある 今見ても最悪で草

オハラでさあ、ロビンちゃんが「お母さんですか…?」って聞いた時のくだり
初めて読んだ時は、ここで隠してたらロビンちゃんは追われずに済んだのになあと思った覚えがある
でも今回は、ここで会話しといて本当に良かったな〜と思ったなあ この記憶があるのとないのじゃ全然違うよな…

あと世界政府の旗を撃ち抜くの、今見るとヤバすぎてヒェッ!てなる
確かに世界政府とは敵対するしかないんだよな 海賊どうこう以前に、ロビンちゃんを捕まえようとする相手は一味にとっての絶対的な敵だからさあ…
ただ、その意思表示を「旗を撃ち抜く」まで思い切れるのがルフィもとい麦わらの一味なんだな…主人公だ…
畳む

各種感想

Icon of admin
今までゾロのこと誤解してた #ONEPIECE

戦闘以外はポンコツなイメージあったけど全然そんなことなかった 普通にキレ者だった
冷静で合理的で大局が見えており、自分の思考を言葉にして仲間に伝えられている 一味のブレーン役じゃん
しかも肝が座ってて筋の通し方もわかっている ほんまに18歳か?? 正論しか言わんし…
ポンコツポイントなんて方向音痴くらいしかない 強いて言えば頑丈すぎて怖いくらいか
すぐに腕とか命賭けるのも怖いけど、まあそれはそういう信念の男だからな…

空島の恐怖政治のこともそうだけど、やっぱり年月が経つと抱く印象も変わるんだなあ
畳む

各種感想

Icon of admin
32巻まで読んだ #ONEPIECE

空島編すごい好きなんだよな〜 まさにロマン
ログポースが空を向いて、本当に空島なんてあるのか?ってとこから、なんやかんや頑張ってたどり着く流れもいいし
ほんで着いて初っ端に聞くセリフが「入国料10億」ってのがめっちゃ好きなんだよな〜
こっちはまだ「本当にあったんだ」って思ってるとこなのに、向こうからしたら下界から人が来るのは別に普通のことっていうギャップがさ〜〜
それをあのワンシーンで感じさせてくれるのがいいんだ…

エネルがめちゃくちゃ強いのもいいし、散々絶望させといてからのルフィが特効持ちってわかる流れもいい
あと久々に読んだら、空島の置かれた状況が記憶よりキツかった 昔は「ほーん」で流してたな…この恐怖政治を…
畳む

各種感想

Icon of admin
ミス・オールサンデー… #ONEPIECE

敵が味方かわからない知的ミステリアスめちゃつよ爆美女が大事な場面でルフィを助けてからの一味加入の流れ、激アツだよな…
しれっと船に乗り込んでるのもいいよね〜〜
28歳 188cmとかいう天才の設定……
畳む

各種感想

Icon of admin
編ごとに一味のファッションが変わるのいいよね… 砂漠衣装好き #ONEPIECE

各種感想

Icon of admin
20巻まで読んだ #ONEPIECE

鷹の目ってこんなかっこよかったのか…! 今さら気がついた
めちゃくちゃ渋いじゃん…

アラバスタ 出た ペル この 好き
かっけえにもほどがある…砂漠衣装…メイク…鷹…肩書き…全てがかっこいい
チャカと二人並ぶとさらに破壊力が増すんだ…
畳む

各種感想

Icon of admin
敵が悪行を働くターンがしっかり容赦ないのがすごいとこだよな〜 #ONEPIECE

ナミのくだりは初見時だいぶキツかったな
育ての親を手にかけられて、血の滲む思いで溜めた1億の約束をあっさり反故にされた上に、一瞬でようわからん役人に没収されるのがさあ
でもだからこそ 助けて が刺さる…
畳む

各種感想

Icon of admin
何回読んでも面白い 時間を忘れてしまう #ONEPIECE

各種感想

Icon of admin
10巻まで読んだ #ONEPIECE
加入エピソード全部いいよな…名言だらけ…
ウソップ海賊団のくだりで毎回泣く

各種感想

Icon of admin
最近行った万博とかその他の観光地で、ONE PIECEのTシャツ着てる人を数人見かけた #ONEPIECE
海外でもめっちゃ人気なんだなあ…

各種感想

Icon of admin
1話から絵が上手すぎる すごいな… #ONEPIECE

各種感想

Icon of admin
最新刊勢におれはなる #ONEPIECE
去年の隠れ目標だったけど手が回らなかったので今年は達成したい 今すごく冒険物が読みたい気持ちなので熱い
30巻辺りまでは8周くらいしていて、50巻くらいまでは漫画とアニメで1周ずつ、その先はアニメで飛び飛びで観た
最近伏線が回収されつつあるらしいので、せっかくだし初めから読むぞ

各種感想

■カテゴリ:

■ハッシュタグ:

■日付一覧: