タグ「名探偵コナン」を含む投稿[17件]

2025-05-18 [4日前] 各種感想

小五郎のおっちゃんの好きなエピソード #名探偵コナン
高校時代のミスコンで英理さんに投票したやつ
20年越しに英理さんがそれ聞いて「えっ…///」てなるんだけど、「ミステイクのことだと思ってたからミスが多い奴に投票したんだよなァ〜!ガハハ!」みたいなオチで終わるんだよな 照れ隠しじゃなくてガチで
おっちゃんらしくてすごい好き
ミス帝丹のエピソード自体好きなのもある 英理さんも有希子さんもめちゃくちゃかわいいので
両親たちの高校生時代の話、また出てきたりしないかな〜
畳む
高校時代のミスコンで英理さんに投票したやつ
20年越しに英理さんがそれ聞いて「えっ…///」てなるんだけど、「ミステイクのことだと思ってたからミスが多い奴に投票したんだよなァ〜!ガハハ!」みたいなオチで終わるんだよな 照れ隠しじゃなくてガチで
おっちゃんらしくてすごい好き
ミス帝丹のエピソード自体好きなのもある 英理さんも有希子さんもめちゃくちゃかわいいので
両親たちの高校生時代の話、また出てきたりしないかな〜
畳む
2025-04-21 [30日前] 各種感想

隻眼の残像 観てきた! #名探偵コナン
長野県警組の好き度がワンランク上がった
高明のオープンカー髪乱れ運転は反則だろ かっこよすぎる
大和警部の雪崩の真相って映画初出だよね? 重要エピソードだ…
敢ちゃんだったらどうする?の問い、大和警部はなんて答えるんだろう 本編の方でいつか知れたりすんのかな〜知りたいなあ
上原刑事の泣き崩れ演技を大和警部が聞いてるシーンと、ラストの病院で三人で話すシーンと、景光と話すシーンが特に好き 思い返してさらにじわじわ効いてきている…
小五郎のおっちゃんの射撃も見れて嬉しかったな
今回ずっと頼りになるモードでかっこよかった 雪崩の時にコナン君をしっかり守るところは痺れたな…
鮫谷警部との現役時代の楽しそうな写真が切なくてさあ…わに…
ラストのレインボービーム最高だったな マジで
舞台が舞台だし、雪崩は途中でやったし、今回はド派手なクライマックスアクションはないのかな〜と思いながら観てたから、期待通りの画を見せてもらえて大喜びした
爆発もあってよかった ものすごく高価そうな研究機材がめちゃくちゃになるの、ギャーッ!って叫びとアハハハ!って高笑いが心の中で同時進行して新鮮だったな
今回、光彦と元太がめっちゃ頑張ってたな 小学一年生か…あれが…さすが場数を踏んでるだけあるな…
元太が誰かと揉み合ってるシーンが予告にあったので体張るんだろうなとは思ってたけど、予想の十倍頑張ってた
あとコナン君のリボンマフラーがかわいかった あざてえ〜
そういえば、各シーンで蘭ちゃんが高明の通訳みたいになってたのちょっと面白かったな ラストとかもはや助手席にいたし
あとしょうもないけど鮫谷警部のノーパソのデスクトップがファイルでぎゅうぎゅうなの笑った
ぎゅうぎゅうすぎるだろ 10×15くらいなかった?数えておけばよかったな…
全編通じて風見さんが不憫で泣けた 体調気をつけてな…
そういえば内調の長谷部さん?って新キャラか?
妙に濃かったし、もしかしたら今後も出てくるのかな 物騒もとい重要な役職だったし
劇場版としては比較的地味かもしれないが、そのぶん本編寄りで面白かった
なによりクライマックスのアクションが好き レインボービーム最高
畳む
長野県警組の好き度がワンランク上がった
高明のオープンカー髪乱れ運転は反則だろ かっこよすぎる
大和警部の雪崩の真相って映画初出だよね? 重要エピソードだ…
敢ちゃんだったらどうする?の問い、大和警部はなんて答えるんだろう 本編の方でいつか知れたりすんのかな〜知りたいなあ
上原刑事の泣き崩れ演技を大和警部が聞いてるシーンと、ラストの病院で三人で話すシーンと、景光と話すシーンが特に好き 思い返してさらにじわじわ効いてきている…
小五郎のおっちゃんの射撃も見れて嬉しかったな
今回ずっと頼りになるモードでかっこよかった 雪崩の時にコナン君をしっかり守るところは痺れたな…
鮫谷警部との現役時代の楽しそうな写真が切なくてさあ…わに…
ラストのレインボービーム最高だったな マジで
舞台が舞台だし、雪崩は途中でやったし、今回はド派手なクライマックスアクションはないのかな〜と思いながら観てたから、期待通りの画を見せてもらえて大喜びした
爆発もあってよかった ものすごく高価そうな研究機材がめちゃくちゃになるの、ギャーッ!って叫びとアハハハ!って高笑いが心の中で同時進行して新鮮だったな
今回、光彦と元太がめっちゃ頑張ってたな 小学一年生か…あれが…さすが場数を踏んでるだけあるな…
元太が誰かと揉み合ってるシーンが予告にあったので体張るんだろうなとは思ってたけど、予想の十倍頑張ってた
あとコナン君のリボンマフラーがかわいかった あざてえ〜
そういえば、各シーンで蘭ちゃんが高明の通訳みたいになってたのちょっと面白かったな ラストとかもはや助手席にいたし
あとしょうもないけど鮫谷警部のノーパソのデスクトップがファイルでぎゅうぎゅうなの笑った
ぎゅうぎゅうすぎるだろ 10×15くらいなかった?数えておけばよかったな…
全編通じて風見さんが不憫で泣けた 体調気をつけてな…
そういえば内調の長谷部さん?って新キャラか?
妙に濃かったし、もしかしたら今後も出てくるのかな 物騒もとい重要な役職だったし
劇場版としては比較的地味かもしれないが、そのぶん本編寄りで面白かった
なによりクライマックスのアクションが好き レインボービーム最高
畳む
2025-04-19 [32日前] 各種感想

地方刑事は山村警部が一番好き #名探偵コナン
ただWikiで改めてこれまでのやらかしを振り返ってみたら結構洒落にならんこともやってて笑った
漫画で読むとマイルドに感じるのかも 文章で淡々と書かれるとかなりのもんだな
それでも好きだが…かわいいんだよな
「群馬県警…ということは…」の前振りくるとオッ!!!てなる
ただWikiで改めてこれまでのやらかしを振り返ってみたら結構洒落にならんこともやってて笑った
漫画で読むとマイルドに感じるのかも 文章で淡々と書かれるとかなりのもんだな
それでも好きだが…かわいいんだよな
「群馬県警…ということは…」の前振りくるとオッ!!!てなる
2024-05-13 [1年以上前] 各種感想

来年のコナン映画 #名探偵コナン
長野県警濃厚なのマジ?!
予告見たはずなのに何も気づかんかった…
ということはミッちゃんヒロちゃんも来るか…?!あそこの関係好きなんだよな 辛いけど…
地方刑事メイン回か〜!せっかくだし全国の地方刑事がワンカットずつでも出たりしないかな
うおー楽しみ畳む
長野県警濃厚なのマジ?!
予告見たはずなのに何も気づかんかった…
ということはミッちゃんヒロちゃんも来るか…?!あそこの関係好きなんだよな 辛いけど…
地方刑事メイン回か〜!せっかくだし全国の地方刑事がワンカットずつでも出たりしないかな
うおー楽しみ畳む
2024-05-12 [1年以上前] 各種感想

2024-04-21 [1年以上前] 各種感想

ジンの兄貴、ネットではネタにされているが基本は超有能なんだよな 毎回ギリギリまで新一のこと追い詰めてるし #名探偵コナン
新一が危険視するのも納得のキレ者…
ただやっぱりめちゃくちゃ面白いのも事実
新一との対決、いつも最後の最後でものすごい失速するんだよな コインロッカーしかり小五郎のおっちゃんの競馬中継しかり…
そこに至るまでは的確に新一を追い詰めているぶん落差が面白すぎる 主人公補正を打ち破れない
まああのジェットコースターの絵面は普通に面白いが…
いつか帽子脱いで顔見せてくれるかな〜〜
黒ずくめ以外の服着てるところもめっちゃ見たい
新一が危険視するのも納得のキレ者…
ただやっぱりめちゃくちゃ面白いのも事実
新一との対決、いつも最後の最後でものすごい失速するんだよな コインロッカーしかり小五郎のおっちゃんの競馬中継しかり…
そこに至るまでは的確に新一を追い詰めているぶん落差が面白すぎる 主人公補正を打ち破れない
まああのジェットコースターの絵面は普通に面白いが…
いつか帽子脱いで顔見せてくれるかな〜〜
黒ずくめ以外の服着てるところもめっちゃ見たい
2024-04-20 [1年以上前] 各種感想

黒鉄の魚影、哀ちゃん周りの人間関係がまんべんなく取り上げられててよかったな…… #名探偵コナン
歩美ちゃんについては本人の登場こそ少なかったけど、歩美ちゃんの言葉が今の哀ちゃんを構成するめちゃくちゃ大きい要素なんだってことがしっかり組み込まれててすごい良かった
明美お姉ちゃんのカットもあったし
蘭ちゃんとの関係性は言わずもがなだし
最高の哀ちゃん映画だった…畳む
歩美ちゃんについては本人の登場こそ少なかったけど、歩美ちゃんの言葉が今の哀ちゃんを構成するめちゃくちゃ大きい要素なんだってことがしっかり組み込まれててすごい良かった
明美お姉ちゃんのカットもあったし
蘭ちゃんとの関係性は言わずもがなだし
最高の哀ちゃん映画だった…畳む
2024-04-20 [1年以上前] 各種感想

100万ドルの五稜星 見た #名探偵コナン
楽しかった〜〜〜 コナン映画って途中からアトラクション乗ってるような気分になる
色々面白いところあったけど、あのラストのセスナがぶっちぎりで良かったな…あれで全部持っていかれた
最後このアクションにしましょうってなったの天才だな…まじで目が離せなかった
途中で青子ちゃん出てきたのめっちゃ嬉しかったな〜
声がついてる!!ってびっくりしたけど、調べたらまじっく快斗ってアニメ化してたんだなあ 知らなかった
青子ちゃん、一人称が「青子」なのめちゃくちゃかわいいんだよな…
快斗が警備員?に扮して青子ちゃんと中森警部を見守ってるとこすごい良かったな〜
快斗は中森警部のことも大事に思ってるんだろうなあ 幼馴染のお父さんだもんな…
あとなんか やばい男がいたな…
福城くん あんなん絶対人気出るだろ
あのビジュアル+居合で医大生はヤバいぞ
途中で出てきた狐の面の男のビジュアルが好きすぎたんだけど、思い返すとあのワンシーンしか出番なかったよな…
もっと出してくれ せめてもう一回
というかあのラストの情報って初出…?!?!だよな多分
キッドの真実ってそういうこと?!
顔が似てるの、青山先生が好きなタイプの主人公顔だからかと勝手に思ってた…まじっく快斗の主人公とコナンの主人公だし…
えーーー 血縁なんだ……
服部くんの告白がめちゃくちゃ良くて、ウオーすげー!!!映画でカップル成立するんだ?!?!ってびっくりしてからのあのオチで、そうだよね〜映画でそんな重要な話せんよね〜って油断したところだったからめちゃくちゃびっくりした…
あと紅葉ちゃんと伊織よかったな〜〜
伊織が「告白絶景スポット」って言えば言うほど面白かった 105巻とのギャップがすごい
伊織 援護や!が良すぎた〜〜 どっから持ってきたんやそのいかつい装備…
すごい楽しかった〜〜 大満足……
畳む
楽しかった〜〜〜 コナン映画って途中からアトラクション乗ってるような気分になる
色々面白いところあったけど、あのラストのセスナがぶっちぎりで良かったな…あれで全部持っていかれた
最後このアクションにしましょうってなったの天才だな…まじで目が離せなかった
途中で青子ちゃん出てきたのめっちゃ嬉しかったな〜
声がついてる!!ってびっくりしたけど、調べたらまじっく快斗ってアニメ化してたんだなあ 知らなかった
青子ちゃん、一人称が「青子」なのめちゃくちゃかわいいんだよな…
快斗が警備員?に扮して青子ちゃんと中森警部を見守ってるとこすごい良かったな〜
快斗は中森警部のことも大事に思ってるんだろうなあ 幼馴染のお父さんだもんな…
あとなんか やばい男がいたな…
福城くん あんなん絶対人気出るだろ
あのビジュアル+居合で医大生はヤバいぞ
途中で出てきた狐の面の男のビジュアルが好きすぎたんだけど、思い返すとあのワンシーンしか出番なかったよな…
もっと出してくれ せめてもう一回
というかあのラストの情報って初出…?!?!だよな多分
キッドの真実ってそういうこと?!
顔が似てるの、青山先生が好きなタイプの主人公顔だからかと勝手に思ってた…まじっく快斗の主人公とコナンの主人公だし…
えーーー 血縁なんだ……
服部くんの告白がめちゃくちゃ良くて、ウオーすげー!!!映画でカップル成立するんだ?!?!ってびっくりしてからのあのオチで、そうだよね〜映画でそんな重要な話せんよね〜って油断したところだったからめちゃくちゃびっくりした…
あと紅葉ちゃんと伊織よかったな〜〜
伊織が「告白絶景スポット」って言えば言うほど面白かった 105巻とのギャップがすごい
伊織 援護や!が良すぎた〜〜 どっから持ってきたんやそのいかつい装備…
すごい楽しかった〜〜 大満足……
畳む
2024-04-19 [1年以上前] 各種感想

105巻読んだ #名探偵コナン
伊織と紅葉ちゃん&キッド回だったな〜!やっぱり映画前だからかな?
伊織って公安であんなバリバリやってたのか…それが今はお嬢様の執事やってるの、思ってた以上におもしれー男だな…
というか紅葉ちゃんがすごいんだな こんな武闘派男を執事へと路線変更させるとは
中学生紅葉ちゃんめっちゃかわええな…
キッドと新一って読者の目からだけじゃなくて本人たちからしても似てるのか〜
声が似てることにも触れてたけど、あれは勝平さんボイスのメタネタなのかなあ畳む
伊織と紅葉ちゃん&キッド回だったな〜!やっぱり映画前だからかな?
伊織って公安であんなバリバリやってたのか…それが今はお嬢様の執事やってるの、思ってた以上におもしれー男だな…
というか紅葉ちゃんがすごいんだな こんな武闘派男を執事へと路線変更させるとは
中学生紅葉ちゃんめっちゃかわええな…
キッドと新一って読者の目からだけじゃなくて本人たちからしても似てるのか〜
声が似てることにも触れてたけど、あれは勝平さんボイスのメタネタなのかなあ畳む
2024-04-17 [1年以上前] 各種感想

紺青の拳を初めて観た時 #名探偵コナン
実在の建築物をこんだけ破壊して大丈夫なのか…?と思ってたらエンドロールにバーンと「シンガポール政府観光局」て出てきてめっちゃ笑った
無許可でやる訳ないんだろうけど、にしてもあのラストにOK出るんだな
畳む
実在の建築物をこんだけ破壊して大丈夫なのか…?と思ってたらエンドロールにバーンと「シンガポール政府観光局」て出てきてめっちゃ笑った
無許可でやる訳ないんだろうけど、にしてもあのラストにOK出るんだな
畳む
2024-04-12 [1年以上前] 各種感想
大阪市立美術館の庭からハルカスを見て「聖地じゃん…」ってなった
改めておめでとう🎉
ハルカス、神戸の六甲山から見えてびっくりした覚えがある
天王寺と六甲山が意外と近いのか、ハルカスがデカすぎるのか
畳む